500件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

市長が大変に御理解を示され、国で定期接種になり次第、接種の助成をしてくださるとの御答弁をいただき感謝していますが、今回、内閣府より、各自治体の判断により、コロナの影響により発生する住民の負担軽減するため、帯状疱疹のワクチン接種に係る費用負担軽減臨時交付金利用することは可能との見解が出されたとお聞きしました。 本市でもおよそ2億円近い地方創生臨時交付金が来ていると伺いました。

市川三郷町議会 2022-06-02 06月02日-01号

民間でイベントをしてチラシを配るときにも、ある程度のコストがかかりますので、多少、費用負担がかかってもとは、すごく大きいとあれですけど、ということも考えますけど、今のチラシのイメージをホームページに掲載するということであれば、それほど費用的にもかからないのかなと思いますけど、その点はどうでしょうか。 ○議長笠井雄一君)  総務課長一瀬浩君。

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

簡単にできる排出量削減の一つですので、積極的にLED化を進めることが必要ですが、現在、行政区が管理する防犯灯と市が直接管理費用負担している約1,000本の防犯灯LED化は、どの程度進んでいるのでしょうか。また、今後の計画もお尋ねいたします。 ○議長丸山国一君) 総務課長小澤和仁君。 ◎総務課長小澤和仁君) 日向議員質問にお答えいたします。 

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

続きまして、産前産後ケアセンター利用費用負担軽減についてであります。 本市においては、平成30年度から生活保護世帯は無料、市民税非課税世帯は半額の負担軽減を実施しており、現時点では、さらなる補助は考えておりませんが、今後も新生児訪問等の活動を通じ、必要とする方の利用につながるよう支援してまいります。 続きまして、家庭訪問型子育て支援ホームスタート事業についてであります。 

甲州市議会 2021-03-08 03月08日-03号

児童公園につきましては、過去の経緯から、管理区分費用負担において曖昧なところがあり、利用状況についても、市では統計等は取っていないため、確認できておりません。今後は、一定のルールを定めた上で適切に運用し、管理を徹底することによって、利用される方にご不便をかけることや不快なお気持ちにさせることがないよう、災害時の活用等も含めまして各区と連携して対応してまいります。 以上でございます。

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

県では、茅ヶ岳広域農道から三之蔵橋を入り口としたルートを想定しており、県有地までの道路につきましては、今後、整備方針を決定する過程で、費用負担などについて協議する予定であります。 次に、クレー射撃場の併設につきましては、県の判断によるところでありますので、地域振興につながる有益な施設となるよう、動向を注視してまいります。 ○議長浅川裕康君) これより田原一孝議員の再質問を許します。 

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

そのため、重い費用負担に苦しむ人も多く、いつまで続けられるか不安だと話してくれました。 介護保険制度の改悪は介護を受ける人、介護サービスを提供する人たちにも、重たくのしかかってきています。国民の命と暮らしを守るために使うべき税金が、軍事費や大企業支援に使われているという国の政治のあり方が、間違っているのですが、町民の苦しみを救うための町の施策の展開が必要です。

甲斐市議会 2021-03-03 03月03日-02号

AIドリルを導入した場合の費用負担はどうなるか、お伺いします。 ○議長清水正二君) 質問が終わりました。 答弁を求めます。 山田教育部長。 ◎教育部長山田洋君) お答えいたします。 AIドリルを導入した場合の費用負担についてでありますが、現在、児童生徒が使用しているドリル等各種教材は、学校が作成した指導計画に応じて学校ごとに選定し、保護者の同意の下、保護者負担により調達しております。

甲斐市議会 2021-02-17 03月02日-01号

市内で開発される分譲地の無電柱化につきましては、事業者は相当の費用負担等を強いることになるため、開発規模と各ケースに応じて実現可能かどうか、慎重に検討すべき課題であると考えております。 ○議長清水正二君) 当局答弁が終わりました。 再質問ございますか。 20番、藤原正夫君。 ◆20番(藤原正夫君) ご答弁ありがとうございます。 

都留市議会 2020-12-18 12月18日-04号

審査過程では、景観条例制定における景観重要樹木所有者管理費用負担について、指定管理者指定の件におけるモニタリング制度の導入について、その他質疑が行われました。 審査の結果は、いずれの議案も原案のとおり可決すべきものと意見の一致を見た次第であります。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 次に、社会厚生常任委員長。     

甲斐市議会 2020-12-17 12月17日-04号

なお、発電事業者事業を終了する場合につきましては、発電事業者費用負担により発電施設を撤去し、更地で用地を返還することを締結予定基本協定書において規定したいと考えております。 ○副議長金丸幸司君) 当局答弁が終わりました。 再質問ございますか。 2番、加藤敬徳君。 ◆2番(加藤敬徳君) 分かりました。 では、再質問いたします。 

甲斐市議会 2020-12-15 12月15日-02号

◆22番(保坂芳子君) サービスを受ける際の費用負担とか、多胎児を支援する人たち研修充実について、この見解を伺います。 ○議長清水正二君) 質問が終わりました。 答弁を求めます。 長坂子育て健康部長。 ◎子育て健康部長長坂千恵子君) お答えいたします。 多胎児育児支援におけるサービスについては、今後、関係機関と協議し、一人一人に寄り添った支援策を強化してまいりたいと考えております。

都留市議会 2020-12-14 12月14日-02号

蛇足ですが、介護にかかる年数と費用について、生命保険センターによれば、介護期間平均4年7か月、介護費用住宅改修介護ベッドの購入などの一時的な費用負担が69万円に加え、月額平均で7万8,000円の負担になっています。施設介護度によってこの費用は増減いたすそうでございますが、当事者能力がなければ家族に負担がのしかかってまいります。